音楽療法ブログ musicblog

メンバー紹介③~まつもとの巻~

音楽療法委員会メンバーの村岡です。

今回紹介する音楽療法委員会メンバーは、松本さんです。

 

いつも元気でみつみ学苑のムードメーカー的存在の松本さんに、色々と質問してみました。

 

1,あだ名は?  かなちゃん、かねごん。

2,学生時代にやっていたことは?  バレーボール。

3,人生最大の失敗は?  学生時代にマジメに勉強しなかったこと。

4,自分を動物に例えたら?  いのしし 突進型です・・・。

5,これまでの人生の中で一番楽しかったことは?  高校時代にバレーに打ち込んでた時。

6,もし生まれ変われるなら何になりたい?  男になりたい。

7,最近感動して涙を流したことは?  娘の中学最後のバスケの試合。

8,仕事でどんなことにやりがいを感じる?  ご利用者と一緒に爆笑している時。やっぱりこの仕事楽しいな♡と思う。

9,こどもの頃から変わらないところはどこ?  おしゃべりなところ。

10,よく聞く音楽は?  決まってはいないけど・・・あいみょん、back number、娘の影響でSixTONESも聞かされています。

 

 

どうでしたか?
答えられたことにもありましたが、ご利用者と楽しそうに笑われている姿をたくさん目にします。

松本さんの元気な姿から元気をもらわれているご利用者は、多いと思います。
ご利用者の声でも「優しい」「明るい」「元気」との声が聞かれました。
ご利用一人一人のことをよく考えておられ、自分の意見をしっかりと持たれている松本さん。
これからも、一緒に楽しくお仕事していきたいなと思います。

次のメンバー紹介もお楽しみに~(^^)

ストレッチチューブ

こんなええもんみつけました♪

音楽療法士の味方、100均で♪

 

これ、ストレッチチューブという名前だそう。
その名の通り、ストレッチがきいたチューブ。
けっこう強力なゴムみたいになっていて、伸び縮みする感覚が楽しいんです。

チューブの強さも、3段階あって、自分に合った強さのものを選ぶことが出来るのもいいところ。

あと、肩こりさんにオススメ!

わたしも肩こりと長いお付き合いなのですが、肩甲骨が動く感じが気持ちよかったですよ。
試された職員さんも、「買おっかな~!」って言われてました。

 

 

 

 

 

ストレッチチューブを初めて使った日のみなさんの反応。

 

なんだこれ?

ハチマキ?

あ、違うらしい。

 

なんて方が、たくさんおられました(笑)

 

 

 

 

こんな風に、

「ファイトいっぱぁ~つ!!!」

って叫びながらやると、ストレッチ効果大!・・・だとか?

 

 

 

 

 

 

腕を伸ばすだけじゃなく、いろんな使い方が出来るようで。

 

思いつくままに、楽しみながら体を動かしました。

 

音楽があると、さらにいい感じに。

 

ハープの音色をBGMに、ゆ~ったりとストレッチするもよし。
リズミカルな曲で、テンポよく伸縮させるもよし。

 

お気に入りの曲とともに、楽しみながら体を動かして、残暑を乗り切りましょう!

 

 

 

以上、オススメグッズの紹介でしたっ♪

メンバー紹介②~むらおかの巻~

こんにちは。音楽療法委員会メンバーの松本です。

今日は音楽はちょっと横に置いといて・・・
「委員会メンバー村岡さんにいろーんなこと❤聞いてみよう!!!」の巻です。

はい!楽しそうにジャンプしているこちらが今日紹介する村岡さん。

もう何年も一緒に仕事をしていますが・・・知らないことまだまだたくさんあります。
今回質問して、
「えっ!意外!!」ということもあれば、
「でしょうねー」と言う納得の答えも❤ おもしろかったです(笑)

では早速いってみましょう!!!

1、みんなに何て呼ばれてる?   A.りっちゃん、りつ
2、この仕事をしようと思った理由は?   A.求人があったから
3、生まれ変わるなら、男?女?それはなぜ?   A.女 こどもが産めるから
4、好きな食べ物は?  A.煮物
5、これだけは食べられない!というものは?  A.にんじん 👈初耳!

6、幸せを感じるときはいつ?   A.寝るとき
7、初恋はいつ?  A.小学校一年生 👈今度詳しく聞いてみよう!
8、愛したい?愛されたい?   A.愛されたい 👈私も♡笑
9、無人島に一つだけ何か持っていくとしたら?   A.船
10、行けるなら過去?未来?   A.過去
11、自分をひとことで言うとどんな性格?   A.心配性 👈いや~これほんまなんです!!毎日何かしら心配しています(笑)

 

12、これがないと生きていけない!   A.携帯
13、犬派? 猫派?   A.犬派
14、1000万円もらえたら何をする?   A.貯金 👈りっちゃんらしくて笑えました。迷わず返答!!
15、今だから言える「ごめんなさい💦」は?   A.言えない~(笑) 👈気になる・・・。
16、地球最後の日、何をする?   A.いつも通り過ごす
17、初めて買ったCDは?   A.安室ちゃんの「Can you celebrate」 👈世代を感じる~
18、高校生のとき流行っていたものは?   A.駅でオール 👈やんちゃガールですな
19、得意な教科、苦手な教科は?  A.得意:音楽、体育  苦手:5教科、美術
20、マイブームは?  A.ミシン

終~了~!!!

どうですか? 村岡さんのこと少しは知って頂けましたか?

私が思う村岡さん・・・。自分でも言われていましたが、本当に心配性。
そんなん気にしてるの!?ってなることしばしば。
そんな村岡さんなので、この質問に答えるのにもめちゃくちゃ真剣・・・。
自分で質問しといてなんですが・・・笑えました。

心配性の村岡さんですが、肝はすわってる!!!
やるときはやる女です。
物事一つ一つしっかり考える。仕事も速い。本当しっかり者なんです。周りにもきちんと気をつかえる人。気を使い過ぎて、こっちが心配になることもあるのですが…。
年下ですが、見習いたいと思う所がたくさんあります。

そんな村岡さんやほかのキャラが濃い(?)メンバーの刺激をもらいつつ・・・私もこれからも頑張ります!!!
次は誰の紹介ですかね~!? 楽しみ楽しみ❤

おふざけLIVE全貌大公開!~後半戦~

さぁみなさん、体調は整っているでしょうか?!

予告通りの長丁場、どうぞお付き合いください!

 

 

後半戦いっきまっすよ~!

 

 

 

 

 

 

 

プログラム5:トーンチャイム即興演奏

 

 

真面目に活動してないと思われちゃ困るんで、一個くらいカッコいいプログラムも入れときましょうか。

 

ってことで、トーンチャイム。

演奏スタイルはハンドベルと同じなのですが、違うのは音色。
トーンチャイムの音色は、とっても柔らかで、スーッと空気に溶け込むような伸びやかな余韻があります。

そんなトーンチャイムでなにかしたいね~って雑談から生まれたのが、宇宙空間をイメージした即興演奏。

魅力的な演奏にするために、いつどこで誰が鳴らしても調和がとれる和音構成にしなくては!とか。
○○さんは広がりのある音色を出せるから、低音担当がいいかな~とか。
音のバリエーションを広げるために、アクセントになる楽器もほしいな~とか。

久々に(?)そんな音楽療法士らしいこと、やりました。

 

 

でこぼこメンバーのみなさんは、合図を出したときに鳴らすもよし、思い立ったときに鳴らすもよし。いつ鳴らすのか、何回鳴らすのかは自由。
鳴らさないのもひとつの選択。

 

わたしとむらおかさんが、でこぼこメンバーへの合図出しをするのですが、ルールがひとつ。

 

それは、「しゃべらない」(出来るだけ・・・ですけど)。

 

言葉ではなく、視線、しぐさ、表情で伝える。

 

これが不思議と伝わるんですよね~。

伝えたい気持ちと、受け取ろうとする気持ちが合わさったとき、伝わるんです。
もちろん100発100中ってわけにはいかないですけど。

打率6割くらいかな?

 

上出来。上出来。

 

 

 

Kさんが鳴らす低音はよく響くし、安定感のあるOさんは中間音担当。Nさんが連打する高音は、いいアクセントになってる。

合間に聞こえてくるツリーチャイムやHAPIドラムも、とてもいい。

 

 

 

 

 

薄暗くした室内に、トーンチャイムの音色が、少しずつ、不規則に重なって広がっていく。

自然と静かになる客席。

 

 

 

 

 

 

音に包まれる。

 

そんな言葉が似合う、5分間でした。

 

 

 

 

 

次またやる時があれば、そのときは、プラネタリウム映像を流しながら演奏したいなと目論んでおります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム6:いろんな楽器で「笑点のテーマ」

 

 

 

 

ようやく🍙を手放されたOさん。

そうそう、Oさんの次の担当はタンバリンですよ~♪

 

さて、このプログラムでは、ひとりずつ異なる楽器を担当していただき、曲の合間に順番に鳴らしていきます。

「笑点のテーマ」って曲の合間にラッパみたいな音とか鳴りますよね?
それをいろんな楽器でやってみよう!ってことです。

文章ではなかなかうまく伝えられないのですが、「うんうん、わかるよ」と言ってくださっていると信じております・・・。

 

 

 

タイミングよく、一発だけ鳴らす。
これが、簡単そうで、難しい。

演奏する方も、合図をだす方も、けっこう苦戦・・・。

 

いや、よくよく思い出せば苦戦したのは、合図をだす音楽療法委員会メンバーだけかも?(笑)

どうやったら伝わりやすい?
手で?
数をかぞえる?
視線を合わせる?

試行錯誤。

その分、伝わったと確信できた時は、よしっ!ってなります。

 

ラッパ(パフッ)、カウベル(カーン)、卓上ベル(チーン)(音の表現・・・難しい(;・∀・))など、12種類の楽器それぞれの異なる音色が、次々と合いの手を入れるこの演奏。

音色の違いが際立っておもしろい。

音がなるたびに、お客さんからは、笑い声や「へ~!」といった声が漏れていました。

 

楽器の魅力、伝わったかな♪

 

 

 

ちなみに、私の推しは、アニマルボイス牛バージョンです。

楽器をひっくり返すと「モォ~」と鳴きます。なかなかシュールです。
羊とかネコとか、いろんな声のものがあるので、ぜひ一度検索してみてください♪

 

 

 

 

 

 

 

最後のプログラム:ハチャメチャ大騒ぎ!「いい湯だな」

 

 

ここまできたら、もうライブは大成功間違いなし!
あとはお客さんと一緒にはしゃぐだけだぁ~!

てことで、最後は会場にいる人み~んな入り乱れて、踊るもよし!歌うもよし!楽器を鳴らしまくるもよし!

 

さぁ、騒ぎたおそうぉぉぉ~!!!

 

 

一心不乱にドラムをたたきまくる方がおられる横で、恥ずかしそうに控えめにマラカスを鳴らされる方がいたり。
合いの手を入れて笑い合ったり。
ドリフターズの踊りをまねてみたり。
はたまた、まったく関係のない曲を大きな声で熱唱される方がおられたり。

 

いや~みなさん自由だな~(笑) と、たっくさん笑わせていただきました。

 

 

 

うん、楽しかった!

 

 

 

最後に、でこぼこメンバーMさんの掛け声で、メンバー全員一列に整列!

「ありがとうございました~!!!」と挨拶して、ライブは無事終了しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半戦の3プログラム。

ただただ楽しいようで、実はテーマがありました。

 

それは、「ノンバーバル(非言語)コミュニケーション」。

 

 

 

 

 

言葉で伝わらない。

支援という仕事ではそれがよくあって、そのことにやきもきすることも正直あります。

でも、音楽という媒体があれば、結構たやすく超えられるというか。

視線を合わせて手を差し出すと、トーンチャイムを鳴らす合図だと伝わる、とか。
そうそうわかる~ここで鳴らしたいよねっていう共感、とか。
踊ってるときに目が合って同時に笑い合った、とか。

 

 

 

伝わる。受け取れる。つながる。共有できる。

 

言葉がなくてもそれは出来る。

 

 

 

言葉はとっても重要だけど、つながるための最重要事項ではない。

 

 

 

 

音楽がもつノンバーバルな力を実感したかった後半戦プログラム。
そして、それを見事に感じることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

でもまぁ、とにかく楽しかったんです!
感動したんです!
ワクワクしたんです!

まとめると、最高だったんです!

 

 

 

 

おまけ:後日、ライブ映像鑑賞会。みなさん自分が映ると大喜び(笑)

 

 

 

 

 

これにて「ドラムサークルでこぼこのおふざけLIVE」は閉幕!

いかがだったでしょうか!?

 

でこぼこメンバーのみなさん!!

今回も、最っ高のライブをありがとう!!

 

こんな長ぁーーーいブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

次回はもうちょっと短めにいきますので(たぶん)、気軽にお立ち寄りください♪

おふざけLIVE全貌大公開!~前半戦~

では早速!

「ドラムサークルでこぼこのおふざけLIVE」全貌を大公開~!!!

 

 

 

 

 

 

 

プログラム1:わたしたち結婚します!

 

 

 

 

 

「結婚行進曲」をBGMにバージンロードを歩く、新郎Tさんと新婦Kさん。

その後ろを歩くのは、リングガールAさん。

 

ベールをちゃんと前に垂らされるKさんに、なんでそんなん知っとんですかー!?と驚いたり。
おふたりで結婚式風に歩く練習をされるのですが、これがまたぎこちなくてかわいらしかったり。
そして、なぜか誓いのキスだけ上手だったり。

練習だけでもう楽しすぎました。

 

練習を見たかぎりでは、どうもこのカップルは新婦がリードする感じですね。

 

 

 

本番は練習の甲斐あって、上手に歩かれたおふたり。

 

指輪の交換。

 

からの・・・

 

誓いのキス❤(もちろんキスの「ふり」ですからねっ。)

ほら、お上手❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、終始こんな感じの内容です。

「おふざけLIVE」なんでね。

 

 

演奏とかしないの?って?

ご安心ください。

この後のプログラムで(だけ)しますので♪

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お次は、

 

 

 

 

 

 

 

プログラム2:心の準備を・・・

 

 

 

 

「世にも奇妙な物語」って、ご存知ですか?
怖~い話が何編かあって、ナビゲーター役にタモリさんが出てきた、たま~にやるドラマ。

そのドラマのテーマ曲が、「ガラモンソング」。
(初めて題名知りました・・・よね?)

お次は、その「ガラモンソング」を使って、お客さまを笑わせちゃいましょうっ♪

 

 

ピアノを弾くのは、わたしと・・・

 

Tさん!

さっきの新郎役のTさんです。

 

ちなみにTさん、楽譜は読めません。ドレミも曖昧。
それでも、うらやましいほどの耳の良さ、勘の良さを持つTさんなら、もしやピアノが弾けるのでは!?と、チャレンジしました。

 

 

ピアノに番号をつける。楽譜にも番号をつける。
準備はそれだけ。
弾き始めるタイミングや、リズムの説明は一切なし。

 

 

なのに、1回お手本を見ただけで弾けてしまう、Tさんの抜群の音楽センス。

 

やっぱりすごすぎです。

 

 

 

 

さあ、「世にも奇妙な物語」の必須アイテムをつけて。

 

 

いざ演奏開始!

 

 

 

練習では、どうしてもテンポが速くなっていたTさん。
「ゆっくり~」と言い続けたわたし。

本番では、ゆっくり弾こうと心がけているのが、手にとるようにわかる。
ピアノを通してTさんの一生懸命さ、集中力が伝わってくる。

そんな素晴らしい演奏でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・実はこのプログラムの見せ場は、Tさんだけではないのです。

 

 

 

 

「心の準備を・・・」の意味は、曲のラストに。

 

 

 

 

 

 

順調にピアノを弾きすすめ、あれ?もう終わりじゃ・・・?

と、気を緩めた瞬間、その時はやってきます。

 

 

 

 

 

 

 

わたしが「せーの!」と叫ぶと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「キャー!!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブ会場に響きわたる、Kさんの大絶叫(笑)

 

 

 

 

 

 

もうね、この叫び声が絶品でして。

 

 

 

しかもこれは、偶然から生まれたプログラム。

 

 

 

 

とある活動日、練習でTさんとわたしがこの曲を弾いていると、スーッと隣に来られたKさん。

「?」

と思うわたし。

曲を弾き終え、鍵盤から手を離したと同時に、突然Kさんが「キャー!!!」と叫ばれたのです!

もうまさに世にも奇妙な物語の、ワンシーンのように!

 

 

 

自分に大笑いするKさん。
そして、みんなで笑い転げました。

 

 

 

 

 

当日は、大絶叫と同時に会場は大爆笑!

 

抜群の音楽センスと抜群の笑いのセンスがコラボする、でこぼこらしさ満開のプログラムでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラム3:裸の大将がやってきた!

 

 

みんなで歌おうの時間です。

 

「この曲好きー」という声が多く聞かれる、「野に咲く花のように」。

きっとその要因は、この曲がもつ柔らかい雰囲気、優しい声色、そしてこの曲が主題歌になっていたドラマ「裸の大将・山下清」からあふれでるマイナスイオンだと思うんです。

てことは、この曲をみんなで歌うとなれば、山下清がいてくれなければ困る!

 

 

フフフ・・・

 

 

ありがたいことに、ドラムサークルでこぼこにも、マイナスイオンを発生させてくださる方がいらっしゃるのです。

 

それがこの方、Oさん!

 

おだやかで、ひかえめな性格。声も優しくて。でも手先は器用。
まさに山下清。

そんなOさんに山下清になっていただきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

まつもとさん「ぼくはおにぎりが、食べたいんだ・・・」

 

 

Oさん「なぁ~」

 

 

 

 

Oさんのその声を合図に曲が始まり、お客さんも一緒になってみんなで歌いました。

 

 

 

 

そしてOさんは、この後しばらく、おにぎりを大事そうに持っておられました🍙

 

 

 

 

 

 

 

 

前半最後のプログラム:3分でクッキング!

 

 

「キューピー3分クッキング」と言われたら、この曲を口ずさまずにはいられないのが日本人の性なのでは。

と思うほど有名なこの曲「おもちゃの兵隊のマーチ」。

さあ、この曲が終わるまでに、料理は完成するでしょうか!?

 

 

そんなプログラム。

 

 

このプログラムは、ひとりで料理に挑戦!

 

・・・の予定だったのですが、意外や意外。

 

 

大人気でして。

 

どうにかたくさんの人にやってもらえないかな~と考えていたら、これまたでこぼこメンバーからアイディアが。

 

発案者Oさん。

練習中、突然席を立たれたOさん。
持ってこられたのは、太鼓をたたくマレット2本。
それで野菜を炒めるポーズを始められたのです。

おお!それいい!

ということで、切り役と炒め役のペアで、ということになったのです。

 

 

 

 

 

曲をBGMに料理をし、料理が完成したら、終わりの合図にベルを鳴らしてくださいね♪というルール。

本番では、これ以上ないベストなタイミングでベルを鳴らされたOさんに、「おおー!!!」と、会場全体がどよめきました。

少し恥ずかしそうに、でもすごいでしょ?と言わんばかりに振り返ったOさんの笑顔が、最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

以上がおふざけLIVE前半戦。

 

 

 

 

 

 

 

頭で考えたものじゃなく、感覚から生まれたもので、創る。

 

これがほんっとに、おもしろい。
どんなものが出来上がるのか、ワクワクする。
それを共有できることが、とっても嬉しい。

 

心からそう感じさせてもらえた、前半戦のおふざけの数々。

 

 

 

 

 

 

 

さて、次回は後半戦!

こちらも、でこぼこメンバーの魅力満載でお送りする予定です。

前半戦くらい長ぁーーーいブログになると思いますので、どうか体調を万全に整えてからご覧くださいね。

 

例の新企画・・・開催しました!

やりましたよ~!

例の新企画!!

 

その名も、

「ドラムサークルでこぼこのおふざけLIVE!!!」

 

ポスターはこだわりの2種類作成。

 

こだわりポイントは・・・

 

ここ!

モアイ像🗿にサークルメンバーの顔を合成するという、楽しすぎる作業でした。

左から5番目・・・これ実は、カツラをかぶったまつもとさん(笑)
苑内にポスターを貼った直後から「これ誰!?」と話題に。

 

こだわった甲斐があるってもんだ♪

 

 

 

 

ライブの顔、タイトル幕はこの通り!

 

書いてくださったのは、でこぼこメンバーのTさん。

下書きなしで白抜き文字が書けるってすごくないですか!?

 

 

 

今回のプログラム↓

これを書いてくださったのもTさん。

難しい漢字もいっぱいあったのですが、見本を見ながら真剣に、丁寧に、一生懸命に書いてくださいました。

 

最後に、なんでも好きなもの書いていいですよ~とお伝えすると・・・

 

 

 

 

 

なんでウルトラマン?

 

 

 

 

 

 

そんなわたしの問いは耳には入らなかったようで、「Tくん、ウルトラマン上手~!」と自画自賛。

 

 

 

たしかに・・・上手。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!

 

今回のライブのテーマは「TV&CMソングで遊ぼう!歌おう!ふざけよう!」

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、ふざけます。

 

演奏を披露するというよりは、音楽を使って遊ぶって感じで。

 

 

 

 

こうゆうの、前々からやりたかったんですよね~。

ちゃんと演奏するのももちろんいいんですけど、やっぱ笑いって大事じゃないですか?

関西人としては。

 

 

 

てことで、ただただ笑える音楽を目指したライブ!

 

次回から数回にわたってライブの内容をご紹介するので、どうぞご期待あれ!!

 

メンバー紹介①~いまいの巻~

前回おしらせした、音楽療法委員会のメンバー紹介第一弾!
まずは、新メンバー「いまいさん」からです。

それではいまいさん、どうぞ~!!

 

 

 

 

 

 

皆さん はじめまして。
4月より音楽療法委員会メンバーに入りました《今井》です。
よろしくお願いします。

私は定年を迎えましたが、その後も職員を続けています。
それはご利用者様との会話が楽しく、前向きになれるからです。
こんな年齢からチャンスを頂き、音楽療法に関われることをうれしく思います。

「はみんぐ」に参加していると新しい発見が多くあります。
感動して涙する事も多々あり、自分への活力にもなります。

これから色々とトライしていきます。
皆さんも機会があれば音楽療法に巡り合って下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

いまいさん、ありがとうございます!

 

 

 

 

そしてここからは・・・

 

 

 

 

ご本人には内緒でお送りする、いまいさんコソコソ話~( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いまいさんのプロフィ~ル(注:有田の偏見による)

♪名前:今井博子(いまいひろこ)通称:いまいさん
♪御年:6?歳
♪誕生日:4月生まれの牡牛座。たぶん。
♪血液型:A型。たぶん。B型ではないと思う。O型でもないと思う。
♪みつみ学苑歴:16年目。グループリーダーを何度も務めてこられた頼れる存在。これはたぶんじゃないよ。
♪性格:真面目。心配性。事前準備を怠らない。今日の予定は口に出して確認する。加えて指さし確認もする。食べるの遅くて歩くの早い。感動屋さん。好奇心旺盛。字がきれい。説明上手。仕事に熱い。結構熱め。75度くらい。
♪プチ情報:最近のいまいさんは、もっぱら身体のメンテナンスに力を注いでいる。「そういうお年頃」らしい。

 

 

いまいさんとわたし。もう16年来の付き合いになります。
みつみ学苑に勤め始めた時期がほとんど同じで、2人ともそのままずーっとみつみにいます。
年齢は親子ほど離れているし性格も全然似ていないんですけど、仕事のこととなると共感し合えることが多く、悩み事を相談し合ったり、「こんなことしたいよね」みたいな話をして高め合ってきたように思います。

 

 

 

昔から、ご利用者の話になると、「楽しい。それが一番」。常々そう言っていたいまいさん。

まさにそう思いながら音楽療法をやっているわたしは、いまいさんのそんな言葉に何度も救われました。

だから今、一緒に音楽療法をやっていけることがとっても嬉しいのです。

 

 

 

まだまだこれから新たなステージへ!という、尊敬すべき心意気のいまいさん。

音楽療法活動に、新しい風を吹き込んでくださることを期待しています!

いまさらですけど。

新年度になり、「音楽療法委員会」に、新メンバーが加入!

 

 

 

 

 

 

てか、もともと誰がおるんか知りませんけど。

 

 

 

って、感じですよね?

 

 

 

 

 

ってことで、いまさらながらなのですが、今後数回にわたって音楽療法委員会のメンバーを紹介していきたいと思います。

 

一人ずつ。

じっくりと。

これでもかというくらい掘り下げていこうかと( ̄▽ ̄)

 

 

詳しい紹介は追々。

ということで、とりあえずこの5人が令和4年度音楽療法委員会メンバーです!

 

左から、
まつもと:音楽療法委員会の、いや、みつみ学苑の盛り上げ番長。
ながた:信頼のおける課長さん。運動神経抜群。
ありた:いつもブログを書いているのがわたしです。
むらおか:こう見えて2児の母。
いまい:今年度の委員会新メンバー。

 

 

明るいところで撮ろ!ちょっとでもきれいに見えるやん?とか、
アップはきつい!遠目で!とか言いながら、なかなか始まらない写真撮影。

とーってもにぎやかで、楽しいことやろう!ってなれば、ここぞとばかりに力を発揮する人たち!

 

 

さあ、この5人で、音楽で、みつみ学苑盛り上げていきますよ~!!!

新企画進行中!

楽しい企画を計画中・・・( *´艸`)ムフフ

 

乞うご期待!!!

LET‘S SING!

開催しました!

 

その名も「みんなで歌おうLET‘S SING!」

 

タイトルだけで、

「絶対楽しいやつや~ん!」

って感じでしょ♪

 

 

そうなんです。

ただただ楽しそう、気持ちよさそうって理由だけで思いついたこの企画。

 

 

 

難しい理由なんて必要ない!

青空の下、みんなで歌おうじゃないですか~!

 

 

 

 

 

 

 

当日は、もう最っっっ高のお天気!

歌日和!

こいのぼり日和!

 

いや~日頃のおこないがいいもんで。まいったね。

 

 

 

 

 

 

いそいそと準備をすすめる中、100均で仕入れたこいのぼりを真剣な表情でみつめるのは、音楽療法委員会メンバーのまつもとさん。

 

 

どうしたどうした?

 

 

 

 

 

「こいのぼり、背中にさしたいんやけど」

 

 

 

 

 

え?

 

ほんまに?

 

 

 

 

 

じゃあ・・・

 

 

 

 

 

と、仕上がったのがこれ。

こいのぼりだけでは飽き足らず、ポスターまで貼ってくれちゃいました。

 

 

 

そりゃ~Yさんも笑っちゃいますよね。

 

さらに、まつもとさん。

「ほんまは頭につけたいんですけどね」と。

 

 

 

さすが音楽療法委員会の盛り上げ番長。

その心意気、無駄にはできない。

次回はそういったグッズ、たんまりと準備しとくからね。

 

 

彼女のこうゆうところ、ほんっと頼りになります。

 

 

 

 

 

 

 

LET‘S SING!は10時からのスタートですが、かなり早くに一番乗りされたKさん。

 

その気持ちが嬉しい♪

歌っちゃいましょ~か!

Kさんの十八番は「川の流れのように」。

 

 

Kさんの熱唱が呼び込みになったのか、そこからみなさん、続々と集合してくださいました!

お配りした曲例リストを参考にしながら、歌いたーいって曲をその場でリクエスト!

それをみんなで歌う!
とにかく歌う!
ひたすら歌う!

そんな一時間。

 

 

歌った歌は、「はるがきた」「こいのぼり」「かもめの水兵さん」「さんぽ」「しあわせなら手をたたこう」「瀬戸の花嫁」「見上げてごらん夜の星を」「ああ人生に涙あり」「翼をください」「にじのむこうに」などなど、計23曲!

 

 

 

普段は、聞く専門のIさん。

ですが、この日は「いい日旅立ち」と「手のひらを太陽に」を歌ってくださいました。

 

 

 

これはきっと、青空の力、だな。

 

 

 

 

 

 

 

聞いてるだけでももちろんOK 。
楽しみ方は自由なんだから。

 

 

 

歌う。聞く。雰囲気を味わう。
それぞれの在り方でOK。

 

 

そこに歌がある。それだけで時間を共有できる。

 

 

歌がもつ大きな魅力のひとつです。

 

 

 

 

 

参加してくださったみなさんからも「楽しかった~!」「またやってな!」のお声がいただけました!

 

 

 

よかった!!

 

 

 

今年度の初企画、大成功だっ!!!

pagetop